新しい生活に変化する!

プロ野球も始まり県境をまたぐ移動が全国で解禁になりました。生活に変化が新しく生まれてきた。お互いに買い物などソーシャルディスタンスを守り、第二波に備えましょう。また、政府はコロナ対策アプリの運用を、スマホを使って濃厚接触した場合に通知が届くシステムを開始した。これからは、世の中の流れがコロナウイルスによって変わっていきますね。

パソコン教室3か月休みで・・再開

令和2年6月10日 水曜日

9時からJA高富支店に行った。午後1時30分からパソコン教室です。新型ウイルス感染予防のためも3か月休みでした。ようやく再開できて久しぶりに皆さんに会えた。今日は文章に画像の挿入の仕方を習った。メールで写真を添付して送れるようにした。

暑さ対策で練習場に日除けを造る

令和2年6月6日土曜日

グランドゴルフ城山公園スコアー65 ホールインワン1個=62 でした。練習の初めにコロナウイルス拡散防止と暑さ対策で、あくまでも自己管理ですから無理をしない様に、県の練習要綱を説明して練習を始めた。午後は暑さ対策で練習場に日除けを茂樹さんと佐藤君で設置をした。

今日は82歳の誕生日・元気で迎えられ感謝です !!

令和2年5月28日 木曜日

今日は82歳の誕生日です。先ずは元気で誕生日が迎えられたことに感謝します。今日はゆっくりしたいと思ったが天気も良く、気の向く様に畑など見回りをし、茄子、トマト、胡瓜、西瓜、コウセキ瓜等に追肥をやりました。今のところ順調に育っているので、このまま行けば収穫が楽しみです。

トラックを杉山農機に借りる

令和2年5月25日 月曜日

茂樹さんと城山グランド整備に打ち合わせをした。トラクターの搬送をするため、トラックを杉山農機に借りる事でお願いをした。佐藤君にも手伝ってもらうことにした。整備用の機会をトラックに積んでおく。